8年ぶりに愛媛で!
松山では初めて!!
コーヒーブレイクミーティングが開催っ(><)!!!
行かないわけにはいきませんということでもちろん行きました!
心配していた天気も快晴となり、絶好のツーリング日和。
ゴールデンウィークも始まり、前日から走るバイクも増えてきた様子。
恒例に店前で一枚パチリ。とやってから
さぁ出発です!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
.
はい、到着です!
10分くらいですかね。近いですね〜。いいですね〜。
遠方だと最初から最後まではいられませんからね。
到着したのは10時ごろ。
すでにかなりの数が並んでいましたが、最終的には
↓写真の右上低い建物の向こう側まで
バイクでびっしりになっていました!
バイクを止めたのは普段は乗り入れ禁止の歩道だったり、
ステージ設置はグラウンドだったり。
芝生には止められないのでギッチリ感少ないですが、
かなりの数のバイクが集まりました!
地元民としてもうれしい限りです!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は記入式の受付はありませんでしたが、
スクラッチカードはKaze会員に配布しており、
当店のお客様も大物をGET!!
勝率なかなかです。
おめでとうございます〜\(^^)/
松山城とKawasakiのテントが並んでいるのも面白いなぁと思いながら、
いよいよステージイベントが始まります。
MC< 21年の歴史を誇るコーヒーブレイクにおいて初めての名称変更。
第一回!
KAZEコーヒーブレイクミーティング!!
はい。カワサキじゃないのですKAZEなのです。
今回の会場、松山城公園。
こちら公的なあれでして。
企業名を冠していてはよろしくないということで、
表向きにはこれはただのバイク好きの集まりということで!!!
間違ってはいませんからね!!!大丈夫!!!
そもそもKAZEのKはカワサk…ゲフンゲフン。
というわけで、今回公的な場なのに開催できるよう頑張ってくださった
議員さんや役場の方のご紹介や松山のアピールののち。
じゃんけん大会開催です〜!!!
最初はK!!
の掛け声とともに、勝ち抜き戦の本気勝負!
当店のお客様もステージに上り、商品GETしました!!
他にも遠来賞や最年少・最年長賞などなど
じゃんけん以外の賞もありますよ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回ホントに勝率高かったプロM勢ですが、
他にも高い勝率を誇ったのが
他メーカー勢。
ヤマハ乗りさん・ホンダ乗りさん・スズキ乗りさん・車乗りさん
いや〜それだけ多くのライダーに集まっていただいたということですよ!
でもぜひカワサキもよろしくお願いしまっすm(・・)m
最後に参加者全員で写真を撮って、KCBMはお開きです。
いつもはせかせかと移動しますが、今回は近場も近場。
KAZEギャルと写真を撮らせてもらったりのんびりしてから出発です。
お昼は当店ボス行きつけの中華料理屋さんで。
メニューによってが結構量が多いので
おなかいっぱいいっぱいになります(>3<)=3
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この後はしまなみ海道見物に行く予定でしたが、
どうも雲行きが良くなく。
天気予報とにらめっこしながらふわりまで行って、解散となりました。
かなり近場のイベントとなりましたが、
初の松山開催、
カワサキKAZEコーヒーブレイクミーティング
楽しんでいただけたでしょうか。
ぜひまた愛媛で開催してくれたらうれしいですね。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
ゴールデンウィークもまだ半ば。
楽しいお休みをお過ごしください。
そしてまたのイベント参加お待ちしております!!